攻略チャート

- 「陥没箇所」に木材で橋を架ける(近くにも木材が落ちている)
- 「ハンドウインチ」を入手
- ハンドウインチで「錆びた扉」を壊す
- 白骨遺体を調べて「ロープ」を入手
- 「錆びた扉」を壊して「謎の紙切れ2」を入手
- 「錆びた扉」を壊して「お礼の手紙」を入手
- 「錆びた扉」を壊して「ガソリン」を入手
- 発電機に「ガソリン」を使用
- 発電機に「音楽プレイヤー」を使用
- 少女の幽霊にアイテム「お礼の手紙」「ロープ」「ハンドウインチ」を見せる
- 少女の幽霊に話しかけて奥の部屋へ
- 「音楽プレイヤー」を使用して「ELISE」と入力
- 赤目の動きが止まるので話しかける
- 名前入力画面で「あかり」と入力
ハンドウインチで「錆びた扉」を壊す
アイテム「ハンドウインチ」を入手すると、坑道の各所にある「錆びた扉」を壊して部屋に入る事ができます。
「謎の紙切れ2」「お礼の手紙」「ガソリン」はハンドウインチで壊した扉の先にあるので入手しておきましょう(クリアに絶対必要なアイテムは「ガソリン」のみ)
「ガソリン」を発電機に使う事で「音楽プレイヤー」を充電する事ができるようになります。充電した音楽プレイヤーはこの先クリアに必要なアイテムとなりますので、必ず充電しておいて下さい。
最終的には、少女の幽霊に「お礼の手紙」(もしくはキーホルダー)と、「ロープ」「ハンドウインチ」を見せる事で最終決戦のステージに進む事ができるようになります。
各所の扉が壊れ、目玉の怪物も出現
「アキラのスマホ」入手後は坑道内にあった扉がほとんど壊れおり、赤目から逃げ切るための安全地帯が減っています。
さらに、扉があった場所には目玉の怪物が出現している場合もあるので探索は慎重に行う必要があります。
少女の幽霊がいる部屋と、最初に少女の幽霊がいた竪坑の部屋は今でも安全なので、赤目に追いかけられたら逃げ込むようにしましょう。
音楽プレイヤーで赤目を正気に戻す
2枚の「謎の紙切れ」を組み合わせて判明する文字列は「♪FOR ELISE」。
充電した音楽プレイヤーに「ELISE」と入力すると曲を検索して再生する事が可能です(入力する文字は「ELISE」の他に「ForElise」や「エリーゼ」「エリーゼのために」など複数の解答が可能です)
この曲はラストステージで赤目を正気に戻すために必要ですが、それ以外の場所で使用しても赤目の追跡を中断させる効果があります。
ゲーム後半の探索中、赤目に見つかってしまった場合に試してみて下さい。